【G320L】今週後半はエンジン掛かった。
どきどきしながらGで通勤してましたが、
好天に恵まれたせいもあってか、
今週後半はなんとかエンジン掛かってました。
5月最後の週は止まらずに持ってくれるでしょうか。
早くクランク角センサと、メインハーネスを交換してやれば心配も減るのですが。
余談ですが、今日ミゼットⅡで出かけたら意外と気持ちよかったなあ。
ガス代節約のために、ミゼットとGを交代で通勤に使うという手もありか。
たまに行く「箱根ラリック美術館」前にて。

好天に恵まれたせいもあってか、
今週後半はなんとかエンジン掛かってました。
5月最後の週は止まらずに持ってくれるでしょうか。
早くクランク角センサと、メインハーネスを交換してやれば心配も減るのですが。
余談ですが、今日ミゼットⅡで出かけたら意外と気持ちよかったなあ。
ガス代節約のために、ミゼットとGを交代で通勤に使うという手もありか。
たまに行く「箱根ラリック美術館」前にて。

- 関連記事
-
- 【G320L】週3ペースで稼動中
- 【G320L】なんとか動いてます
- 【G320L】今週後半はエンジン掛かった。
- 【G320L】今日はエンジン掛かる
- 【G320L】速報!今朝もエンジン掛からず!
スポンサーサイト
コメントの投稿
うーん・・・なんでしょう?
不安ですね。
早く直りますように。
不安ですね。
早く直りますように。
Re: タイトルなし
湿気が多い日は、出先での再始動困難の恐怖が付きまといますよねえ。
様子見い見い乗ってます。
様子見い見い乗ってます。
No title
OVPリレーとかFPリレーなんてことありました。
190Eと126のときに。
126は先日OVPリレーを交換したら、始動時のブルブルがなくなりましたよ。
190Eと126のときに。
126は先日OVPリレーを交換したら、始動時のブルブルがなくなりましたよ。
Re: No title
OVPリレー、燃料ポンプリレーの交換も検討中です。
無接点化した商品があるそうで、試してみるのも良いかなあと。
まずは、クランク角センサーですな。
無接点化した商品があるそうで、試してみるのも良いかなあと。
まずは、クランク角センサーですな。